忍者ブログ
ゲームやらアニメやらイラストなど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



GUNDAM  CONVERGE FWを買ってきました。
多いのもいいですがSDサイズのも出来がよく、
値段も300円ぐらいなんでお気に入りです。
毎回ラインナップもいいんですよね。
ギャンとガンダム欲しかったけど、無かったorz
シナンジュもあと数体でした。
ガンダムだけシークレットあるので皆買うんですかね。。



シナンジュカッコイイです。
細かい所までよく作られていてカッコイイ。
腕の部分とかリペイントで金色に塗ってやりたいですね。
シナンジュモノアイ見難いですがちゃんと作ってありますし。
これは買っておいて損はない!



V2ガンダムは買うつもりなかったんですが。
パッケージ見たら欲しくなった。
VガンダムよりV2ガンダム派です。
V2ガンダムもなかなか出来がよく、背中が特にカッコよく出来てます。
斜めから見てもカッコイイですね。
立ちプロポーションがカッコイイんですかねこのシリーズ。
昔ガチャポンでSDフィギュア(ガン消しとかGジェネのとか)集めてたりした自分としてはかなりこのシリーズ集めるの楽しいんですよ。
全種買わずちょくちょく買っていくのがまた楽しい。

良いと思うんですがね~。
SDじゃないのは倍額するうえにサイズも意外とちっちゃいので、
なかなか買おうって思わないんですが、これなら!
これならいける!350円と安いようで高い金額ならまだいける!
みんな買いましょう。



レジ前にセール品で1パック100円で売ってた(笑)
思わず買ってしまった。



サンライズ クルセイドで発売当初から人気無い気がする。
だって・・・ラインナップいいけどザコキャラのオンパレードですからね…。
カードゲームやる若い子は買わないわな。
良かったのを写真撮って見ました。
シバラク先生と戦神丸はいいですね。
個人的には比瑪(ヒメ)とドラグナー3型でしょうか。
3パック買ってもうお腹いっぱいです。
スクライドとマイトガインは出る気がしない。



ガンダムウォーでも特に必要のないパックだったような。
ホント絵師目的でしか買わないですよね。
アイナはもの凄くあたりだと思う。
むしろアイナ目当てで買いましたから!出てくれた事に感謝します。

第2弾も100円で売ってくれないかなー
第2弾のソシエはホントいいと思います!
羽音たらくさんのイラストは素晴らしい!
イラスト自体が可愛いんですよね。

ネットで見たら、アイナもソシエのカードも1200円ぐらいで売ってる。。。

カードよりイラストが欲しいんだ!!
どこ行ってもクロボンのキャラの扱いは酷いと思う。
ベルナデットをもっと良い絵師に描かせてあげてよ!!
ちなみにガンダムウォーはもサンライズウォーもやりません。
絵を描く時に資料として買いました。
でも絵を描く暇がない・・・
帰ろうとしたら仕事持ってくる上司が悪い、常に一番最後ってなんだ!
まだ働いて半年も経ってないぞ!
一番移動時間もかかるのに!趣味に一切手がつけられない(こともない

拍手

PR
ゲームを漁りに電気屋に行ってきました。
古本〇場とかは高いし値札昔のままだしダメだ。
電気屋ではPS2はもうオワコンなのか投売りされてましたね(良いソフト売れてしまってたけど)
ほとんどが1,500円以内に納まる価格…すばらしい。
とりあえず適当に漁ってきました。



「バルキリープロファイル2-シルメリア-」680円
「もじぴったん」100円
「ワイルドアームズ アドヴァンスサード」380円

・・・もじぴったん捨てられすぎだろ。。
他にディスガイア250、ディスガイア2 450円、ドラゴンクエストⅤ1250円
っとまぁ色々安かったです。
ゲーム漁るのが好きな自分としては嬉しい限りですね!
やらないけど!!そ。。。そのうちやります。



電気屋の前でフリーマーケットやってまして。
4体で1200円だったので買ってきました。
別に悪くないと思います。
フェルト2体いらないけど…(違いはハロが居るか居ないかの違いでした)。
サイズも1/6サイズ(オロナミンCぐらい)でしたし。
個人的には好きな3人なんですがね~。。
艦長、ニート、ヤンデレのセットよりいいと思うんだ。



ニーナです。
アニメでは何してたんですかね・・・。
フィギュアは第1期の頃なのでまだ可愛いのかもしれません。
膝あたりのブラシ塗装がキツイですが・・・



フェルトが一番良かったキャラじゃないでしょうか。
良い子なのに扱いが酷かった。。
フィギュアの出来も一番いいと思います。
この服装のイメージはほとんどありませんが・・・
宇宙服着てるイメージしかないのは劇場版とかの影響なんでしょうか。。



名前を全く覚えてませんが、良いキャラでした。
胸がデカイフィギュアですね。
それ以外に言う事はありません!
こんな顔だったかなーって思ったのは内緒ですね。。

くそう、セールって恐ろしい。。。
あーあ、3連休も終わりですね。
早いなー・・・フィギュアとゲーム漁って終わったorz

 

拍手

さてさてまだまだ買いましたよ。
ボンちゃんとイワさんが2体で2200円と安価でしたので買ってきました。



ボンちゃんいいですよね。
仲間思い出カッコイイと思います。
フィギュアの出来もプライスとは思えないよさ。
こりゃこのシリーズ市場で高い訳だ。



背中が一番好きです。
もう仲間になればいいのに。



イワさんは濃いですね。
フィギュアの存在感が半端無い。
出来もいいです。
頭のブルーベリーの造りが物凄いですが気にしないで起きましょう。



マント透けてても嬉しくないですね!
顎ってこんなイカっぽくなってましたっけ?



凰牙を買ってきました。
スーパーロボット超合金シリーズはやっぱり素晴らしいです。
ただ凰牙ってどんなポーズ決めたら良いか分かりませんね!
何してたっけこの人・・・肉弾戦以外イメージが無い。
刀持ってると思ったけどあれは中の人か。



顔の付属でフェイスオープンタイプが付いてます(フェイス可動がよかったな)。
表情も力入ってるような表情があるのでいいですね。
エフェクトパーツ着けると良い感じです。



お!電童っぽい。
ギアもちゃんと回るんでいいですね。
カッコイイなーもう。



データウエポンで一番の空気だと思う。。。
なんかしてたかなー。。

悪役2人・・・いあいあそんなわけない。
そういえばスパロボではこの2機共演してないですよね。。
電童もガオガイガーももっと出していいと思う。
ガオガイガー出たら刹那も「ガンダムだ!」」って言ってくれる。

このシリーズは出来よくて、動かして楽しめるし。
良いシリーズだと思います。
3500円で買うぐらいがいいと思う…
 

拍手


劇場版見た勢いでマークザイン買ってきました。
ファフナーで一番カッコイイ機体なんではないでしょうか。

遠距離ライフルが良いですよね。
テレビ版ではその場に止まって撃ってたのに、劇場版では飛ぶ飛ぶ。
かっこよかったです。
劇場版ファフナーの主題歌「蒼穹」も買ってきました。
angelaはアニソンの曲がいいですよね。

模型屋に行ってきたら買い逃したと思ってたプライスフィギュアがありました。
このハルヒが一番好きです。
ポニテでジャージですよ!どうしたもんやら・・・キョンめ!
買えて良かった~。
あとで別の模型屋行ったら特価で1000円も安い値で売ってましたがorz



> これがプライスなんて・・・
セガプライスって何なんでしょうね。
全然出来がいいじゃないですか。
しかもこのハルヒ普通に1/6と大き目のサイズ。
<
後ろ姿も良いですね。
しかもこのハルヒ下着が作ってあるらしく、パージしやすい造りになってます。

と言う事で特価のハルヒを買ってきました。



とりあえずせっせと脱がす。
デザインナイフで繋ぎ目を少し裂いて後は手でめくります。
接着剤が結構適当にまんべんなくついてるので、パージしたら塗装が剥がれてます。
あと服取り付け部は凹んでますので、パージした状態で飾るのは良いとは言えません。




ただ物凄く似合ってて良いと思います。
というよりジャージで下着はセコイと言いますか・・・ねぇ。


下も剥がします。
こちらも接着剤のせいで塗料がはげてますね。
靴下とパンツまで作りこんでるのは凄いと思います。
個人的には下はジャージの方がいい。。。。
ズボン履かせてパテで凹み埋めて、接着剤削って塗装ってしないと飾るに至りませんね。
だからって捨てるのも勿体無いですし、練習用に埋めて塗ってみます。
髪の毛もパージしないと。。。
目以外は塗りなおしですね・・・・。



長門も出来はいいです。
消失の長門っぽさが出てますね。
でもなんかぱっとしない長門なんですよね~。


1番クジの長門と比べてみる。
どっちも良いんですが、プライスの方が消失長門って感じです。
プライスの方が好みかもしれません。
1番クジは1番クジで出来がいいですよね。
でも1番クジってどこか癖のある気がします。。。



もう1つ、フェイト/エクストラのセイバーです。
赤セイバー良いですね。
スケスケ要素はいりませんが、赤って良いです。
でもエクストラのセイバーって微妙に目が大きくて(白めの部分が少ない)
あんまり好きになれなかったり。。。
って思ってたんですが、このフィギュアは丁度良かったです。


全体的に出来は良く可愛いです。
もう手に入らないわーって諦めてたんですがね…なぜかあった。
そういえば顔がもう1つ付いたんですよ。
キリっとしたのと、普通の表情の。
付け替えて撮るの忘れました、すみません。




髪くくってる赤いリボンがいいと思います!
尻が微妙に見えるんですが、好きな人は好きなんじゃないでしょうか。。




持ってるセイバー達です。
サイズが全部違うのは悲しいですね。
ここにリリィが入ればもう満足です。
黒セイバーか・・・


っとまぁ、1つ目の日記は以上です。
 

拍手

figmaの付属で付いてきたヘッドホンを塗ってみる。

95c4774b.jpgパーツ分割出来るので塗りやすいっちゃ塗りやすいですね。








 






110911_1644~01.jpgとりあえず白く塗ります。
アペンドミクさんに合うように白ベースのヘッドホンにします。

エアブラシでワシャワシャ塗っていきます。
塗って乾かしてっと3回ぐらいループしたところで綺麗に白くなりました。



110911_2030~01.jpg次に細かい場所を塗っていきます。
て言ってもそんなに細かくないのでマスキングして、
塗ります。

エアーを弱くして優しく塗っていきます。
エアブラシは塗りに微調整が出来るので素晴らしいですね。













110911_2345~01.jpgオゥメッチャボヤケテマスネ。

細かい所と色がはみ出た所は筆で塗っていきます。最後に光沢を噴いて終わりです。
ちょっと荒いですがもうこれで完成でいいよ!!
って断念したしだいです。

ごめんなさい。
(誰か複製してないかなー)




110911_2353~01.jpg110911_2354~01.jpg  


 

とりあえず付けてみる。

うむうむ。
悪くはないですね。
イヤホンの存在感が丁度いいんじゃないでしょうか。
若干色の違いはありますが、思ったより良くなりました。

110911_2354~02.jpg筆で全部仕上げるのでも面白いと思います。

こういうなのはペンタイプので塗る方が楽かなーって思いました。

特に黒い部分とか。

みなさんも塗ってみてください。

 
 

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 hoisaku]
[03/14 白石]
[06/27 hoisaku]
[06/27 姫仍]
[06/26 hoisaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hoisaku
性別:
男性
自己紹介:
買ったフィギュアをUPしていきます
ただの自慢ですね・・・すみません;
イラストは時間があったら描いてUPします。

そんな感じですが、暇つぶしでもいいので来て下さい。
宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア