忍者ブログ
ゲームやらアニメやらイラストなど
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ネットで探したらあったので買いました~。
送料抜きで2千円ぐらいだったのでこれは買うしかないですよ。
レイの方は結構売ってるんですがね~(千円ぐらいで)。
アスカがなかなか。。
写真で見てもアスカの方ができが良い気がします。
服がゴム樹脂で出来ているんですが、アスカの方がフワっとして良いですね。




2体並べてみると2体揃ってて良かったと思います。

しかしまぁ最近のプライスはホント出来がいいですよ!
ゲーセン行って獲る自信があればなー…そもそもゲーセンに行かないんで駄目なんですが。。
プライス品の販売もだんだん厳しくなってきてるみたいで、欲しいのはがんばってゲーセンで獲るしかないんでしょうね~;

プライスフィギュアは価格も安く大きいくて出来も良いのでお勧めです。

拍手

PR

最近はバイト行くときなどは歩きにしています。
虫も少なくなってきたので川原とか歩きやすいですね。
↑の写真は歩いてる途中で撮ったところなんですが、
変な雰囲気でてて結構好きな場所だったりします(何かでありそうな感じというのでしょうか)。
ベンチと机がいっぱい並んでる場所もあったりします(コケみたいなの生えてますが;)
今自転車とかでイヤホン付けたりすると罰金取られたりするみたいなので、
音楽聴きながらのびのび歩くが一番良いです。
どうしてもという場合は自転車にスピーカーでもつけるか?
片耳イヤホンなら全然良いみたいですがね…。
耳を塞がないタイプのイヤホンとか出ませんかね~、耳にかけけるだけで聴こえるみたなの。
原付はヘルメットにでもスピーカつけるべか(笑




最近日曜日が1日オフの日なので家でのんびりプラモ作ったり、友達とご飯食べに行ったりしてます。
基本1日一回外出ないと気が済まなかったりします、上記で述べたとおり歩くのが好きなんですよ!
っとまぁ、そんなこんなでですね、作ってたプラもがやっと完成しました。
塗るのに5時間かかってるくせにあんまり綺麗な出来ではないです…こればっかりは経験ですね;
作ったのは「ガンダムアストレア タイプ-F」です。
ちなみに肩アーマーは変えました(こっちのが方が好きなんで勝手に。。。)
頭のアンテナも設定とは別のを使ってます。
色は説明書を見ずに自分で作った色なので設定とは色が少し違うかも知れません。
うむ。プラモはやっぱり完成さすと喜ばしいですよ!
長時間時間を使おうが全然いいです。
これからもがんばって作っていきます~。
 

拍手


模型屋に行く事があったのでホビーマガジンをGETしてきました。



記事の内容で気になったのを少し。


バンダイさんからオメガモンのプラモデルが出るそうです。
11月発売予定3,990円。
オメガモンはやっぱりカッコイイですよね~。
バンダイ産のプラモは立ちがカッコイイのでかなり楽しみです!
D-Artsシリーズからも第1シリーズとして11月からウォーグレイモン、メタルガルルモン、オメガモンが出るみたいですね。
こちらは完成済み品ですが出来は十分期待できます。
ちなみに次のシリーズはメダロットみたいです。
ぬぁぁ!?メタビーとか嬉しすぎてもう泣きたい気分ですよ!!
バンダイさんさすがだぜぃ!b



ねんどろいど 初音ミク アブソリュート HMO.エディション 12月発売予定
このミクがもの凄く可愛いです♪
特典でCDが付くとかなんとからしいです。
ねんどろいどで初めて良いと思ったので買ってみたいと思います。
CD付いたりするときっと直ぐ売り切れちゃうんでしょうな~;


ちなみに付録で付いてきた折りたたみ自転車です。
弐号機は乗れませんでした、がんばればいけるのかな?
塗装はどうしよう…筆塗りの練習がてら塗るとします。
折りたたみ自転車持ってるんですが、ホントそのままの再現度で感動しました。
プラモってすげぇ!
まぁfigma持ってないので使い道の無い自転車ですが、自転車好きなので良しとしましょう。
原付とかも出るみたいですねハイールウォーカーはどうかと思いますが。。。

そういえば予約していたfigmaが届きました。

  
初めてのfigmaだったのですが出来の良さに大満足しました。
ブラック★ロックシューターのデザインが好きなので飾るには十分です。
figmaの顔の出来を見ていっつも「んー」って買うかどうか悩んでたんですが、
案外いいものですね。
とくにこの子は良いです。
間接もそんなに気にならないし、塗りもしっかりしてますので3,000円出して買う価値はあります。
DVDは別にいらなかったですが、これは良い物だ。

拍手

どこにもホビージャパンが売ってない!?って思ってたら…こういう事だったんですね。。
ホビージャパン10月号にはけいおん!モデルな自転車のプラモデルが同梱!

…何にも知らずに今月もホビージャパンでも買うかー!って思って本屋に行ったら無く。
んー??っと思いつつ本屋を何件も見て回ったんですがホビージャパンは一切無く。。。
自転車が付くのは知ってたんですが…まさか「けいおん!」のとは。。。
普通にホビージャパンを読みたいだけなのに!!何たる罠!
…千円しか持って行ってなかったので見つけても買えませんでしたがね~。

そういえばアマゾンで予約していた「figma ブラック★シューター」ですが。
25日に発売日やのに29日にお届けってどういうことですが!?
no!最近アマゾンが信用できませぬ。。
近場で買えるなら近場で買うのが一番って事なんですね;
特にアマゾンはフィギュアの値引きが低い気がするので、電気屋とかで買う方がいいかも知れません。
京都駅のビックカメラはフィギュアの取り扱い少ないですが!!
フィギュアの通販は「あみあみ」が良いんでしょうかね~。

今日友達と話してて思い出したんですが
8月28日~のプライス品の「スーパーDX THE PORTGAS・D・エース」
っがとっても良い出来みたいですね。
みんな必死にゲーセンで取るんでしょう、それぐらいの価値はあります。
友達は何ヶ月も前から模型屋で予約してたそうな(ちなみに価格は2千円)
予約した友達は勝ち組、予約してなかった自分は負け組み。。
明日模型屋行ってきます…売れ残っていてくれ~。
プライス品を入荷する模型屋とかフィギュア専門店が多いので確実に欲しい場合はそっちをあたる方が良いかも知れません。
模型屋によっては予約受付もしてたりします。

拍手

いやぁ~もう日記忘れちゃいますね;
色々書くことが溜まってたり溜まってなかったり。

やっとこさ絢爛舞踏祭の希望号が塗り終わりました。
もう途中マスキングが嫌になりそうな構造でしたよ。

 

そのお陰でマスキングの甘いところから塗料が入り込んでぐちゃぐちゃしてる訳ですよ!!orz
土台は塗らずに飾ってます。
飾ると良いもんですね、さーって次々作っていきましょう…フルスクラッチフィギュアは今の自分には無理ですよ;


先日給料日だったので色々買い物をしてきました。
ゲームとかゲームとかプラモとか!!
詳細は書いてもつまらないので止めておきましょうかね。
そうそう、GeForce GT220を買い換えましたよ、やっと糞グラボから開放されます。
GeForce GTX480 に買い替えたんですが今の所良い感じです(ケースからハミ出てますがw)
Win7+CORE2DUO+GeForce GTX480 でFF14のベンチマークをLOWで動かしたところ2,800でした。
普通にプレイできる程度です。
まぁ微妙かも知れませんがスコアが倍伸びたので感動です。

最近イラストも描きたいっちゃ描きたいんですが、なかなか上手い事描けないもんですね。
プラモとかのこんな風にしたいってラフはよく描くんですが…
描きたいキャラが居るのでゆっくり時間がとれた時に描きます(っていうと描かなかったりする訳だな)。
うーん困ったもんです。

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 hoisaku]
[03/14 白石]
[06/27 hoisaku]
[06/27 姫仍]
[06/26 hoisaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hoisaku
性別:
男性
自己紹介:
買ったフィギュアをUPしていきます
ただの自慢ですね・・・すみません;
イラストは時間があったら描いてUPします。

そんな感じですが、暇つぶしでもいいので来て下さい。
宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア