忍者ブログ
ゲームやらアニメやらイラストなど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



土日ずーっと制作してました。
MGのレッドフレームさんです。

各部分(頭、胴、腕、脚)と作っては塗りってとしてたら、2日で腕までしか出来ませんでした。
腕はまだ乾かしてます、土日ずーっと雨とかどうしろと!
湿気などの関係で白いブツブツが付着しますが塗ります・・・ホント勘弁してほしい。

あとは足と武器なんですが、この2つがパーツ多い多い。。
でも作って色塗ってる時は楽しいんですよね~。
エアブラシで噴いた後筆塗りで細かい所塗ったりするのが物凄く楽しい。
動かして塗料がはげるのは物凄く悲しい。
そしてパーツも割れたり。。。
とにかく最後にもう1度筆塗りで良くして完成させます。

実は初めてMGを作りましたがHGと違ってパーツの接着をほとんどしなくて済むので作りやすいです。
そんなにヤスリもかけなくていいですし、これなら
サフ(グレー)→白→赤 より
サフ(ホワイト)→赤 
の方がいいかもと思いました。
手間もそうですが、パーツ割れも防げますし赤の映え方も変わってくるんじゃないでしょうか。。
今更サフの変更出来ないので次回使えたら試してみます。

小学生の頃から友達とプラモ作ってるのですが、やっぱり楽しいですよ!
ガンプラは完成度が高いので特に良い。


http://www.pokkaclub.com/category/96.html
ポッカから出るドラゴンボール缶が気になってます。
でも今のメーターが描いてるDBってあんまりカッコよくないんですよね。。
(ほら、フリーザ編のゴク〇おかしいじゃないですか!
 昔のカードイラストの方が100倍カッコイイっとカードダス集めた人は思いますって)
ブウ編だけでもほしいな・・・ブラック飲めないけどorz

エヴァも今度フィギュア付きで出すみたいですね。
見つけたら買う程度ですが、1ケース買うとなると1万2千円ぐらいするそうです。
缶って買ってもなかなか飾りませんよね?

拍手

PR
週に1回は模型屋にいきたくなりますね。



たしぎがずっと欲しかったのを思い出し模型屋で探したら4,000円でありました。
5,000円で売ってたら買おうかなーって思ってたんで良かったです。
1度再販されてるのでもうされないかなーっと思ってたんですがどうなんでしょうね。
結構売れ残ってたりするもんですかね。
ワンピースの女性陣では一番好きです。
服装と髪型とメガネが良いと思う、出番少ないけど。



いいですね、この顔。
メガネをずらした感じもいいです。

 
刀が鞘に収められればもっと良かった気もしますが、
結構初期のPOPシリーズなんで仕方ないですね。
ナミとかみたいに値段が上がってないのが唯一の救いです。

http://gigazine.net/news/20110528_one_piece_prize24/
http://www.lavamo.jp/shop4/
11月の第4週にはワンピースの女性陣がプライスで出ますね。
ナミとボニーですが、写真見てるとどっちも欲しい!
12月に出るロビンも欲しいですががが。。
近所の模型屋で置いてくれるのがホント助かる。
ワンピースのプライスほどGETできる気がしないorz

SQフィギュア~秋山澪~も気になるな~
化物語 八九寺 真宵 フィギュアも気になったり…
12月には撫子みたいですし、撫子は買えるかかなり怪しい。。
人気度がおかしい・・・。
ドラゴンボール Scultures 造形天下一武道会 其之二も買わないと。
プライス品も結構多いですね;
プライスのチェックはいっつも忘れますよね・・・
ゲーセンで獲ってる人はホントすごいなー。
直ぐ取れれば安上がりなのは分かってるんですがね、なかなか。
近所にゲーセンが無いのもダメだと思う。。
値段に関して言うならは一番クジとかいうのじゃないだけマシですね。

いっつもプライスは店に行って初めて思い出す。
というわけで今日はこちら



パンティー&ストッキングです。
パンストちゃんと見てないのであまり知らないですが、
作画崩壊バージョンはいいと思う。
たしぎを買った時に見つけて悩んだ末に購入。
買って良かったと思ってます。



見てるとだんだん最新作のテイルズのあの人に見えてきた・・・ぉぅぃぇ
それはさておき、さすがセガプライス。
造形は細かいですし、出来がいい。
パーツが多い分塗りが荒いのとバリの処理がされてなかったりしますが、
そこはプライス大目にみましょう。



買うの悩んだのは、パンティの顔の造形が微妙だなーっと
思ったんですが写真では何ともないですね・・・おかしいな(・_・;?



この角度いいですね。
ポーズもアニメ通りというんでしょうか良いですね。



パンティよりストッキングの方が出来は良い気がします。
こちらも細かい所まで造形はされてますが、塗りの荒さが目立ちますね。



とくにこの後ろ姿。
ピンクの部分が荒いです!一番塗りやすそうなのに。。
この一体化してる髪はなんだか恐ろしいですが、気にしない;



胸こんあにデカいんでしたっけ?
ストッキングが縞々なのはいいと思います!

セガプライスの安定感はばっちりですね。
安心して買える。
でも今更パンストのプライスはどうなんでしょうかねー?
ちゃんとしたパンストのフィギュア出るみたいですが、
自分はこれで満足です。

・・・グッスマかアルターが出すならな。。

拍手

MGのアストレイレッドフレームとCDを2枚買ってきました。

まだまだ作ってないプラモありますが、プラモは欲しい買おうって思った時に買わないと
ずーっと買わないままな気がするので欲しいと思ったら買うのがいいと思います。
作りたくなったら作ります・・・
一応塗料買ったりとかどうい手順で作るとかは考えるんですがなかなか実行に移せなかったり。
作るのは楽しいんですがかなりの根気が必要ですね、MGはとくに。
にしてもやっぱりアストレイいいですね!
ブルーフレームも好きですが、レッドフレームが一番んです。
デスサイズも欲しかったんですが、あれってまた改変して発売とかしませんよね?
プラモに隠しビームサーベルの設定はあるんでしょうか、気になるところです。


CDですがペルソナ4のゲームのBGMのアレンジアルバムみたいな感じです。
26日発売ですがアマゾンから1日早く届きました。
ちなみにヨドバシでも今日売ってましたが残り1個とかで結構売れてるみたいですね。
どの曲も良い感じにアレンジされてます。
曲のイメージは変わりますが、これはこれで楽しいのでいいですね。

もう1つはFate/ZeroのED曲です。
OPも欲しいんですが来月発売という罠。
OPもEDも良いですよね、アニメも面白いですし。
ただアニメの銃描写が残念ですが・・・。

ペルソナのOP・EDも早くCDで出して欲しいんですが。
ブルーレイとかの付属以外でまだ決まってなかったような。。

そういえば、ペンタブを買おうと思ってみたら店員さんに色々進められ、
結局パンフレットだけ貰って帰る事に。。
あれだ・・・2万超えとか高いすぎるんだ。
intuos?は良いと思いますよ、もの凄くほしいけど。
・・・2万だしてそんなにいっぱい描くかと言われるとそんなに描かないんだこれが。
描く時間もないですし・・・
でもペンタブないとな・・・TSサークルも活動できないしカラーイラストも描けない。。
フォトショとかソフト付きで3万ちょいのには惹かれましたが、
それなら2万ぐらいのとSAIでいいと思う(イラスト描くならとくに)。
でも4千円プラスするだけでソフト付いてくるならあってもいいですよね。
+SAIってパターンが一番良いですが。
CPUも強化したいのにペンタブも買うとなると無理ですね。
CPUもcore2Duoさんじゃもう結構ピンチですよ。
グラボの足ひっぱってるような気もします。
こんなんじゃ絵もまともに描けないわ。
って事でCPUが先ですね、
i5ぐらいなら低コストで良いパフォーマンスしてくれるみたいなんで、狙ってます。
ペンタブは余裕が出来たら買います。
フィギュアで余裕が無いのは悲しくなりますね、貯金もしていかないといけないのに・・・
何やってんだか。。

拍手

1時間かけて書いた文が消えましたorz

もうちゃちゃっと書いていきますね!!くそぅ




・・・・(゚Д゚ )?



じゃっじーん、悟飯です。
いいですねーこのずっしりした感じ、実際重いですし。
怒りがよく表現されていてカッコイイです。



アップで見てもバッチリですね。
質感の表現のシワも素晴らしいです。



髪の毛の造形もしっかりしていて凄い。
やっぱり上位に輝くだけあるなー。



足Σ(゚Д゚ )!?



パーツ分割が悟空と台の2パーツとほんとシンプルですが、
出来はいいです、ちょっと塗りの表面処理が荒いですが造形はばっちりです。
扉絵の感じと悟空のハハッって笑い方がよく表現されていて良い感じで
す。



土台もしっかり鳥山風に出来ていていいですね。
見て楽しめるフィギュアでした。



並べても全然無し!!
素晴らしいですねホントに。
これがプライスなんて信じられませんよ。



これから毎月出るみたいですが、楽しみだなー。
悟空とフリーザが一番クジなのはショック!
手に入るかなー・・・
造形天下一武道会の第2回のラインナップもどうなるか気になりますね。
TVアニメ特別編の悟飯とか、べジットとか来ませんかね~。
ワンピースも同じ事やるみたいですがどうなるんでしょうかね。
楽しみだなー。



ねんどろいどぷちのボーカロイド#01が再販されてましたね。
昔バイト先に売れ残ってたんですが買おうと思いませんでした。
せっかくなので買ってみる事に。
うむ!よくしらないキャラだ!!可愛いとは思うよ、うん。



ウォーグレイモンが1,500円で売ってたので買ってきました。
1500円なら全然ありです!
でもD-アーツって非常におもちゃっぽくてあんまり好きになれなかったり。。
もっとフィギュアっぽさがあっても良いと思うんですがねー、だから売れ残るのかな~。



カッコイイのはカッコイイ。
ただ付属が少なかったり、足はプラ整形して塗りもしてなかったりと
ちょっともの足りません、手首結構取れますし。
でもウォーグレインはカッコイイ



ブラックウォーグレイモンの方が好きだったりもしますが。
どっちもいいですね。
今のデジモンはダメかもしれない・・・・・・



スチールラックを買いました。
ガラスケースを諦め、メタルラック?(メタルシェルフ)を買おうと決め、
ホームセンターうろちょろしていたら丁度良いスチールラックを買いました。
スチールなので簡単に曲がりますが、フィギュア飾るには十分です。
スペースもそこそこ(サイズいくらだっけかなー)幅60奥30だったような。
値段は2,500円と全然安かったです。



1つの枠にいっぱいフィギュアが置けます。
素晴らしい、非常に気に入りました。
高さも調整できますし、板も個別に打ってるので壇を増やしていけますし
満足満足です。
奥に飾るフィギュアは台とかに乗せるともっと見栄えよくなりそうですね。
良い飾る台見つけましたよ!こういうなんを待っていた!

はぅ~休みも終わりか~。
なんだかな~。。
 

拍手



ダイガードが届きました。
重量はかなりあります。



付属品も原作通りです。



手の付属は開いてるのと握ってる手だけと少ないですが、
武装がちゃんと揃ってるのはいいですね。
エフェクトパーツが付いてないのは残念です。



キャンペーンの付属品の使い道は分かりません。

出来は確かにいいですし、原作通りなんですが。。
何か違うんですよね~。
肩とかノットパニッシャーとか、足の可動範囲も少ないですし。



アニメがかっこよすぎたんですね。
個人的には満足のいくものでは無かったです。以上。
 

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 hoisaku]
[03/14 白石]
[06/27 hoisaku]
[06/27 姫仍]
[06/26 hoisaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hoisaku
性別:
男性
自己紹介:
買ったフィギュアをUPしていきます
ただの自慢ですね・・・すみません;
イラストは時間があったら描いてUPします。

そんな感じですが、暇つぶしでもいいので来て下さい。
宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア