忍者ブログ
ゲームやらアニメやらイラストなど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



PSの「ガイアマスター~神々のボードゲーム」が好きです。
ボードゲーム、すごろくみたな感じです。
サイコロ振って、止まったマスを自分の土地にできます。
対戦相手と同じマスに止まると戦闘が始まります。
3ターン後にHPの多い方勝ちです。
戦闘は方法はお互い手持ちのカードで戦っていきます。
このカードバトルが好きなんですよね~。
カードの入手方法は自分の土地に武器やとか建てて入手します。
勝てば土地が奪えます。
ようは土地の奪い合いで決められたターンに陣地を多く持ってた方が勝ちだったかな。
お金を持ってる方が勝ちだったか?

兎に角簡単で面白いゲームです。



絵を描くスペースができました。
ダンボール置いてその上で描きます。
これ絶対消しゴムのカスがフィギュアに飛んでいきますね!!
ちなみにパソコンは真後ろです。
いい場所かどうか分かりませんが、個人的には気に入ってるんです。
息抜きにフィギュア見れますし。
横にはコミックまで!良い空間です。
パソコンが目の前にあるより作業は進むと思う。。。

 

拍手

PR


買ってきた。。
中古で8,000円もする貴重な物です・・・。
8,000円あればテイルズが買えましたね、
でもこっち買う方がワクワクしたんですよ!!
プレミア品って怖いですね。

昨日友達とラーメン食べに行った帰りにゲオに行ったらありました。
プレミアついてるのは知ってたんですが、
こんなところに中古であるなんて思わなかった。。
1日悩んだ末に買う事にしました。
もうノリでテイルズも買おうかと思いましたが、さすがに留まった。
それに新しいのよりグレイセスがやりたいんですよ。
キャラはグレイセスの方が好きですし。
グレイセスもうちょい粘れば3,000円まで落ちないかなー。

にしてもミドリ電化ではPS2ソフト投売りしてるのに、ゲオは高いなー。
でも、絶対絶命都市2(中古5,000円)忍道(3,000円)と欲しいソフトはゲオにしか無いうえに、高い。。。
古市みたいに絶体絶命都市が2,000円売ってるとかないのか!

最近ゲーム屋行って値札しか見てない。
wiiのソフトもそろそろ安くしていってくれないかなー。。。
零とかさ!

そういや、クロノ・トリガーが配信されるそうですね。
1,200円とかなんでスクエニはこう高くする!
ネットで儲けるなんて卑怯な!
PSのクロノ・トリガーってロードが長くてクソなんじゃなかったでしたっけ?
ダウンロードだし大丈夫?
いあいあ。ソニーはロードの長さまで再現してくるぞ!
DS買うべきかな・・・でもアニメーション入ってるのはPS版だけでしたっけ?

そういえば兄がFF14にハマり出した。
そのうち自分もやる事になるかも知れません・・・

拍手

PSPVitaの発売予定タイトルが発表されましたね。。
正直どれも微妙な気が…。
欲しいのはどれもHDとしてPS3と同時発売ですし(FFⅩはPS3で遣る方がいいと思う)
ほんとペルソナの為に買うだけですね。。
もしスパロボZがPSPVitaなら酷いと思う。。。
完全ダウンロード式とか面倒ですな。。
ゲーム屋どうなるんだ?
せめてレジでお金払ってダウンロードしてもらうとか…無理じゃろうが。
それにニコニコ動画対応って・・・。

ん?Vitaって月額掛かるの?
3G搭載モデルが掛かるだけで、無線LAN搭載モデルは掛からなかったはず!
正直PSPの機能と同じでいいんじゃがね。。。
3G回線とか必要な場面が見当たらない。

意味が分からないのは3DSかも知れませんね!
モンハン3Gに続き4とか・・・
Gジェネもあんなん真ん中置いたらアカンわ。。

PS3はどうしたPS3は!!!
PS3でモンハンの新作はないのか!
ストX鉄拳ももうアカンわ…。
4人対戦とか一番無いわ。。
これだからバン〇ムが関わるとクソになる・・・AC5とか。。。

FFⅩとFF零式とペルソナ4ゴールデンだけチェックしとけばいいよね。。


来週はいよいよワンダとICOのHDが発売に!!
給料日は連休明けの26日って言われた・・・
15日締めで給料日まで4日しか会社やってないから、事務処理が出来ないとかなんとか。
こんちくちょー!!!!連休前にお金ないとかどうすんだ!
楽しみにしてた連休が・・・

もう色々ダメだこれ。
 

拍手

D端子揃えましたので画質の比較をしてみたいと思います。
今回はデジ像を使います。

電気屋のPCコーナーでも売ってる手に入りやすいものです。

110910_1404~02.jpgPCモニターでPS2やらを遣る場合AVケーブルをD-subやら何やらに変換しないとモニターに挿す事が出来ません。

AVケーブルのさせるモニターって通常のモニターよりも高いですし。。。

そんな時にはこういったデジ像を使って接続します。




ちなみにAVケーブル挿す場所は後ろです。
後ろにはコンポジット入力とモニターへ出力する為のD-subピン刺す場所があります。
前はS端子とコンポーネント入力ができます。

コンポジットとコンポーネントの違いを聞かれてもわかりませんが。
AVケーブルは後ろ、D端子は前と説明しておきます。

ちなみに今回はデジ像からモニターへの出力はD-sub(アナログ)接続です。
もしかしたらアナログからHDMIに変換してやればもっと画質がよくなるかも?
モニターはBenQです。
前も書いてかも知れませんが、BenQってゲームとかには向いてない気がします。
他のモニターに比べて荒いような。。。

さてさて参考になるか分かりませんが比較していってみましょう。

36fc6f18.jpgまずはよくあるAVケーブル接続です

PS2→AVケーブル→デジ像→モニター
と繋げます。

本体購入時に付いてくるAVケーブルです。


TVだとAVケーブルで接続してる人が多いんですかね~?





さてさて画質のほうは。。。

110910_1410~01.jpg



全体的に若干ぼやけてますね。
文字も読めない事ないけどハッキリとはしてません。

ゲームできない事はないけどちょっと気になります。

110910_1408~01.jpg
次はソニーの純正PS2用S端子ケーブル接続です。

PS2→S端子→デジ像→モニター
と接続します。
ほとんど需要のないS端子接続。
そして純正は高い。

デジ像はS端子接続箇所が前に付いてるので、S端子を挿すとサウンドの端子が後ろまで届かないという罠があります。デジ像と相性悪いです。
延長ケーブルでも買わないとダメかも。

自分はWiiとかもAVケーブルで繋ぐのでAVケーブルをスイッチ1つで切り替えできるのに接続して何とか使ってます。

画質みてましょう。

110910_1406~01.jpg


AVケーブルよりはハッキリしましたね。
奥まで結構綺麗に写ります。
文字なんかもかなり読見やすいです。
全体的に鮮やかになりました。

お次は接続で説明する事が多いので飛ばして画質確認だけしてください。

110910_1405~01.jpg次はD端子接続です。

D端子はD-subとは違うので間違えないようにして下さい。







PS2→D端子ケーブル→D端子中継プラグ→D端子コンポーネントケーブル→デジ像→モニター
と接続していきます。
全てのケーブルを揃えるのは大変でしょうが、画質向上の為にがんばりましょう。

上の写真じゃ分からないと思うので1つ1つ説明します。
自分が使ってるケーブルのリンクを貼っておきます。
110911_0458~01.jpg
D端子ケーブル

純正は高いのでアマゾン限定の安そうなのを買いました。

特に問題はないと思います。




















110911_0458~02.jpg
D端子中継プラグ

確かこれはメスとメスのタイプだったかな?オスオス?

D端子ケーブルとD端子コンポーネントを繋げる大事な役割です。
ただアナログ企画の中継プラグはもうどこも作ってないので手に入りにくいのが難点です。

電気屋で必死で探してもありませんでした。
アマゾン以外無いんじゃないだろうか。。。

これ1つで1200円もする品物です。





110911_0456~01.jpg
D端子コンポーネントケーブル

自分が使ってるのはこれなのか分かりません。
ヨドバシでデジ像買うとこれが付いてくるんです。
GJヨドバシ。

















とまぁD端子ケーブル接続って大変なんですよ。
だから自分は最初S端子にしたんですよ。
でもS端子じゃペルソナ4なんてやってられませんでした。

で肝心の画質ですね。

110910_1404~01.jpg


かなりはっきりしましたね。
文字もばっちりです。
これなら問題なくプレイできるでしょう。
流石に高画質とはいきませんし、HDMI接続のPS3を見慣れた方々には画質悪く思えると思います。
ちなみに色の濃さはあんまり参考にしないで下さい。
携帯のカメラですので、色合いは安定しません。

っとまぁ、デジ像買ってD端子接続するとなると1万円ぐらいかかっちゃいます。
考え物ですね。
だからPS3でPS2をだな…

とりあえずちょっとでも参考になればっと思ってます。


おまけ。

110910_1428~02.jpg
セガサターン用ソフト サクラ大戦2

セガサターン→AVケーブル→デジ像→モニター

と接続します。






なんだよサターン…ワイド対応ですか。
画質も良過ぎですよ・・・セガの技術は恐ろしい。。。
モニターでSSとかDC遣るのも良いかも知れません。
 

拍手

トリックスターのビジュアルブックを買いました。

・・・んーーー楽しめる事は楽しめる。
(今の)TS好きな人はいいんじゃないでしょうか!
昔のイラストがちょこちょこ無かったり、ペットが居なかったり。。
もうわたしゃどうすればいいんだい。
いろははどこいった!ウズキもどこだ!
4姉妹が見当たらないぞ!!ちくしょーチクショー
っと好きなペットが一切載ってないという謎仕様。。釣られたクマー

見た事ないイラストが見れたのは嬉しいですが
(初期の水着イラスト見たかったなー、コーラルのビーチバレーのところに貼ってあるやつ)
メインキャラの初期イラストも欲しかったなー。
座談とインタビューはいいや(プ□デューサーの顔嫌だし)
電撃め!いつも中途な!!

次はキャラ設も出して下さい。

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 hoisaku]
[03/14 白石]
[06/27 hoisaku]
[06/27 姫仍]
[06/26 hoisaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hoisaku
性別:
男性
自己紹介:
買ったフィギュアをUPしていきます
ただの自慢ですね・・・すみません;
イラストは時間があったら描いてUPします。

そんな感じですが、暇つぶしでもいいので来て下さい。
宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア