忍者ブログ
ゲームやらアニメやらイラストなど
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲオでレンタル80円って事で色々借りてきました。
借りたやつの感想を適当に。
GWする事ないんですよ!多分

「ブレイク・ブレイド」
1章~6章見たんですが、これは面白かった。
劇場とかで予告見て、これで劇場クオリティかしょぼいなーって思ってたんですが。
全然そんなこと無かったです、ごめんなさい。
かなり面白かった、確かに原作が完結してないので不完全燃焼ではあったが、面白かった
さすがIGとジーベック!
戦闘のカッコよさは異常です。
主人公機が換装して戦うんですが、その換装がまた良いんですよね~。
良いロボットアニメでした、DVDとか欲しくなるほど自分は好きです。

「テイルズオブヴェスペリア」
ゲームは体験版しかプレイして無かったのですが、
劇場版面白かったです。
どのキャラも好きですし、話のテンポも良かったです。
普通に良かった、続きが気になります。
ゲームプレイしたくなりました。
今一番遣りたいゲームですね。
誰だ映画は微妙とか言ったヤツ!

「マルドゥック・スクランブル」
まだ第1部しかDVD出てないんですね。
中途半端に終わりました。
話はんーまぁ面白かったかなー。
正直めちゃくちゃ中途半端に終わったので、話とかよく分からないままなんですよね。
世界観とかは全然嫌いじゃないです。
アクションも一応ありますが、すごいのは無いのかなー。
雰囲気は押井さんのような映画です。
グロかったり暗い雰囲気だったり、そんな感じ。
話も面白くなるのかなー?
最後まで見たい作品ではありますね。

「ルパン三世 GREEN VS RED」
んー思ってたのと違いましたね。
もっと派手でアクションも凄いと思ってたんですが。。。
緑のルパンの声がキャラの設定上ルパンの声じゃないのが残念でした。
一番ルパンらしいのがルパンというのがこのOVAの題材なんですが。
簡単に説明すると、主人公(ルパンで無い)が本物のルパンになる為に、本物ルパンと対決する話です。
どっちが勝ったとか、ルパンとはなんだったか謎が残る作品でした。
自分はルパンの雰囲気とかが好きなので、このOVAは微妙でしたね。
平〇綾いらね。

そういえば、やっとデジモンの劇場版DVDが安価になりますね。
http://www.toei.co.jp/release/dvd/1199258_965.html
期間限定らしいですが、ありがたい。
アマゾンで買うと2000円ぐらいなのがありがたいです。
デジモンの映画は02までしか・・・・ねー。
東映の遊戯王出してくれないかなー、
あれがなんだかんだ言って一番好きなんですよねー。

拍手

PR
デジモンにやっと歴代キャラが出てきましたね。

ラスボスっぽいのが現れて、主人公タイキがピンチの時に出てきました。
もうちょっと盛り上がるように出して欲しかったんですががが。




太一だー!ウォーグレイモンやー!!
なんで小学生なんじゃー!02出す気ないのかな・・・



・・・。
セイバーズは見てないので分かりませんが。
保志さん目立つなー。。



ガイアフォース懐かしいなー。
こんな攻撃の仕方だったかなー。。



太一の声が懐かしかったです。
ウォーグレイモンに指示出してるのも懐かしい。



太一とかに色々アドバイスを貰って、タイキのデジモンがモードチェンジしましたね。
いつもの様においしい所だけ持っていくタイキです。



また出てくるフラグを立ててとっとと2人は退場していきました。



一方こちらでは・・・
ミミと留姫が出てきてました。
そこはミミなんだな・・・
これでテイマーズも出ることは確定と・・・
フロンティアは?



留姫が言うにはスケットらしい。
日本で大きな戦いが待ってるそうな。。
またお台場か!!!



次回予告にはまた懐かしいヤツが。
またお前か。
これからどうなって行くか誰が出てくるか楽しみですね。




ポケモン買ってきました。
ファイアレッドずーっと欲しかったんですよ。
自分は赤とかの世代なんで、遣りたくて遣りたくて仕方なった。
やっぱり初代が良いですよね。
いろいろ仕様が変わってるんですね。
ニドランじゃなくマンキーが出てきやがった。
タケシ攻略用なのかな。
楽になったもんだ。



ミドリにてグランテーゼが780円まで落ちてました。
いくら糞ゲーといわれようとも780円なら買うしかない。
まぁやるかどうかは別にして。

ブックオフで全て105円でした。
安い・・・安すぎる。
どれも良作だと思うんですがねー、とうとう処分に入ったか。
でもチョコボのダンジョンとゼノギアスは500円という・・・。
そこは105円で良いんじゃないかな・・・
どっちにしろPSストアで買うよりは安いと。
PSPで遣らないから全然中古を漁る方がいいんですよね。
ストアが高いのがいけない!なんだあの値段は!

昨日ミドリに行ったらvitaを買ってる家族が居たんですが。
このタイミングで買ってなにをやるんだろうか・・・
vita買うなら3DSが欲しい!
ソフトのラインナップみるとそうなりますよね・・・

拍手

ペルソナ見たんですが、何話だっけかなー。。
兎に角良かったです、コミュ回良いですね!

おばあちゃんも看護婦さんももう全部良かったです。
もうずーっと涙が止まらんかったです。
やっぱりP4が良いですね。
VitaじゃなくPS3でP4Gを出して欲しかった。

今期もP4だけしか見ないかも・・・
って思ったら佐藤さんの新作アニメがありましたね。
モーレツもラグランジェもまだ見てませんが、モーレツは微妙とか何とか。
ヒットしてナデシコかステルヴィアが復活して欲しいですね!!!

拍手



ん?(゚Д゚)



んー?(´ー`)



・・・誰?(゚Д゚)



(|| ゚Д゚)ナニコレー

もう見切りを付けて言わせてもらいます。
映画並みのクオリティを出す為に前半と後半に分けます?
へーーーー、机ごときが!!!
CG塗りが綺麗でも動画が駄目なんだ!作画!!!!
CG使って神作画なんて言われて調子乗ったか?
勿体無い。
どの回も演出おかしいわ背景少ないし同じ背景使いまわすし、
アングルも真横かどっちかがアップでどっちが引きと簡単なアングルばっかり。
舞台劇か!!
予算の問題か!時間がやっぱりないのか!
カッコイイ演出ないし、ケツプリッやし頭で窓ガラス割るし・・・
ドラマCDの方がセリフとかしっかりしてるし・・・
見てて眠いわ!話以外良い所が分からない・・・
魔術使ってる感もないし・・・オマケにキャラ崩壊とかもう駄目だろ。

前の方が良かったです。
机は話がしっかりしてるものを作ったら駄目だとよくわかった。。。
フタコイもだめだったし・・・新作のテイルズのOPもファンタジアも・・・・
期待してた作品だけあってもの凄くガッカリですね。
もうアニメは無かった事に、きっとあれはガンダムだ。

そういえば、ガンダムAGE・・・
主人公の性格がどんどん最悪になってきてる気が・・・
バラガスは相変わらずフリーダム!
重力の表現もフリーダム!
すごいね・・・ホント。

結局ペルソナ以外にアニメ見てない結果に・・・
仕方ないペルソナのアニメには作品愛が感じられる、うむ立派だ。

ディーアーツでペルソナ4の可動フィギュアが出るみたいですね。
メインキャラとそのペルソナ。
P3からは主人公とオルフェイスとタナトス。
アイギスは超合金で揃えろと。
スクライドが微妙だっただけに期待は出来ない気もしたり・・・
ジライヤだけ欲しいかな。
P3Pの女主人公を普通のフィギュアで出してほしいですね!!
可動しなくていいから出来の良いフィギュアを出してほしいですよね~。
デジモンもスクライドもそれならもっと売れただろうに。。。





来年はエヴァカレンダーにお世話になります。
カレンダーの絵柄は写真の通りです、左上から順番に2ヶ月ずつめくるわけだ!
アスカが2枚あるのはこのアスカとこのアスカは違うアスカだからみたいなノリだったら面白いのに。
何気に全部意味ありげなイラストですよね。
エヴァQちゃんと予定通り上映してくれる事を祈ろう。

 

拍手



ペルソナマガジン買ってきた。
大きい本屋には置いてなかったのでもう手に入らないかと思ってましたが、
結構アニメ関係に力入れてる本屋行ったらありましたね。
通ってた高校から近いから学生のころは良く行ってたな~~。

さてさて、特典としてりせちーのクリアファイルがついてきました。
クリアファイルっていらないですよね!?
そんなあなた!貼ればいいと思います。
紙と違ってテープで貼っても綺麗に剥がせます!
・・・さすがに画鋲は無理ですが。
自分はテープで壁に貼ってますね、袋に入ってるのは袋の部分を画鋲で止めます。
意外といいもんですよ。
で、中身の内容としてはゲームの事アニメの事イベントの事が書かれてました。
まぁどれももう他雑誌で見せちゃった情報ばっかりですが・・・
誰か絵師の人が描いたイラストも2枚ありました(どうせなら副島イラストがあればな。。。
漫画もP3とP4のが入ってました(途中からでしたが)、全然悪くは無かったです。
ペルソナ3と4が好きな人は全然買ってもいいと思います!
買いたくてももう手に入らないかもしれないですが・・・orz

そういえばスレで【ガ〇ダムAGE】バルガスのアニメーターの苦悩 みたいなスレがあったんですが。
バルガスががが・・・超浮いてる。
地面に足がついてない!座ってるポーズがなんか可愛い(笑)
きっと人間じゃない何かなんでしょうね。
・・・もういいよAGEもデジモンもダンボールも。。。
見ようって思わなくなってきた・・・なんでだろうね。
面白くないんですかね。
デジモンはプリキュアっぽい絵だし、AGEはサンライズ臭が無いし。
なんてこった。。
     

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/14 hoisaku]
[03/14 白石]
[06/27 hoisaku]
[06/27 姫仍]
[06/26 hoisaku]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hoisaku
性別:
男性
自己紹介:
買ったフィギュアをUPしていきます
ただの自慢ですね・・・すみません;
イラストは時間があったら描いてUPします。

そんな感じですが、暇つぶしでもいいので来て下さい。
宜しくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
フリーエリア